東京演歌ライブ かつしか Vol.188 ~年忘れ!歌謡パレード!!~

2020年12月23日(水)かめありリリオホール 出演者:北川裕二、小桜舞子、佐々木秀実、谷 龍介、一条貫太
何かと気ぜわしく感じられる師走の街、令和2年最後の演歌ライブも新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、ソーシャルディスタンスを保ちながらの2部構成で開演しました。

r_DSC1265_edited-1

♪大阪メランコリー・酔風ごころ:北川裕二
♪ふたりの始発駅・北海の篝火:一条貫太
♪良いことばかりじゃないけれど・ひとりじゃないよ:谷 龍介
♪ろくでなし・愛をありがとう:佐々木秀実
♪よされ三味線・母娘じょんがら:小桜舞子

◆特集 筒美京平メモリアル
10月7日永眠された筒美京平氏の名曲を2020年を締めくくるステージで追悼

s_1016926

♪魅せられて(ジュディ・オング):佐々木秀実
♪木綿のハンカチーフ(太田裕美):小桜舞子
♪よろしく哀愁(郷ひろみ):一条貫太
♪青いリンゴ(野口五郎):谷 龍介
♪さらば恋人(堺 正章):北川裕二
♪ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ):佐々木秀実
♪抱きしめてTONIGHT(田原俊彦):谷 龍介
♪甘い生活(野口五郎):一条貫太
♪雨がやんだら(朝丘雪路):小桜舞子
♪また逢う日まで(尾崎紀世彦):北川裕二

 

◆いま、いちばん頑張っている最新曲を熱唱!

s_DSC1676

♪いのちの花(新曲)
11月4日に発売した新曲「いのちの花」で頑張ってます。この歌は男の生きざま、惚れた人を守る、男の一途で率直な気持ちを歌っています。これからも一生懸命に歌ってまいりますので、応援よろしくお願いいたします。
一条貫太

 

s_DSC9819

♪花芒(はなすすき)(新曲)
新曲はデビュー15周年記念曲第2弾で、曲調は王道演歌になっています。歌は最愛なる人を亡くし、今は亡き人を想いながら、一人の女性の悲しくも切ない気持ちを唄う正に心からしんみりする演歌です。
谷 龍介

 

s_DSC9934

♪歌謡ひろしま(新曲)
NHK連続テレビ小説「エール」のモデルとなった作曲家の古関裕而先生が、終戦の翌年に作曲した歌です。様々な事柄が次々に起こるこの時代、今こそ復興の魂をシャンソンにのせて歌いたいと思っております。
佐々木秀実

 

s_DSC0054

♪お帰りなさい(新曲)
お陰さまでオリコン週間シングル演歌・歌謡ランキング初登場1位を頂きました。歌手生活20周年を迎える来年は、「お帰りなさい」を日本全国でぜひ生でお届けできるようになれば良いなと願っております。
小桜舞子

 

s_DSC1874

♪大阪なさけ川(新曲)
「大阪なさけ川」は9月9日に発売しました。意中の男性と幸せになりたいという健気な女性を歌った大衆演歌、大阪を舞台にした、とてもいい歌なんどす。皆さまに愛して頂けますよう歌ってまいります。
北川裕二

 

s_1016942

北川裕二、小桜舞子、佐々木秀実、谷 龍介、一条貫太の出演でお届けいたしました。

 

 

次回は東京演歌ライブ なかの Vol.189 ~新春!コロムビア 幕開け2021~

2021年1月27日(水)【第一部】12時(11時30分開場)【第二部】14時30分(14時開場)
出演:若山かずさ、山崎ていじ、走 裕介、門松みゆき、LAST FIRST
*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定員を半数にして、同日2回に分けて実施いたします。
*出演者を変更する場合がございます。
*新型コロナウィルス感染症が拡大している状況を受け、お客様の健康・安全面を第一に考慮し感染防止対策を講じ公演を行っております。
*新型コロナウイルス感染を防ぐため、ご入場時に体温計測(検温)を実施しております。
*整列や入退場の際には、前後の間隔をできるだけあけてください。
*出演者へのプレゼント、差し入れは等はご遠慮ください。
*予防措置として現場スタッフがマスクを着用しております。
*来場者から感染者が発生した場合、必要に応じて緊急連絡先を保健所等の公的機関へ提供する場合があることをご了承ください。
お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。