東京演歌ライブ かつしか Vol.121 ~新緑!歌謡パレード!!~
出演者:松村和子・大石まどか・みずき舞・山口ひろみ・水城なつみ・竹村こずえ
さあ、東京演歌ライブ かつしか Vol.121 ~新緑!歌謡パレード!!~ はじまります。新緑の5月ですが真夏日ですね。今日は華やかな女性が並びました。
竹村こずえ
カバー曲コーナー
・関東春雨傘(昭和38年 美空ひばり)
晴れ女、晴れどころかもう凄いくらい晴れます(笑)デビュー2年目、子供と会う機会は減りましたけど楽しくやってます。え?子供は3人いますよ~!歌はあこがれの先輩、美空ひばりさんの楽曲から選んでみました。
最新曲コーナー
・佐渡のわかれ唄
お陰さまでデビューして一年経ちました。デビュー2年目の新曲は能登から佐渡に舞台が変わりました。女泣かせるわかれ歌、聞いてください!。
水城なつみ
カバー曲コーナー
・雨だれ(昭和49年 太田裕美)
デビュー3年目、新曲に合わせて髪を30cmくらい切りました。晴れ女ですよ。自称ですけど(笑)水城の違う一面も見て頂きたく、ふだん歌う機会が無い楽曲を挑戦で選びました。
最新曲コーナー
・曽々木海岸
先月22日に発売した新曲です。デビュー3年目、水城なつみ3枚目のシングルは、能登を舞台に切ない女心を歌っています。
山口ひろみ
カバー曲コーナー
・遣らずの雨(昭和59年 川中美幸)
5月22日はデビュー記念日、なんと13年目です。沢山の方に支えれらて此処まで来られたことに感謝しています。私は雨女なんです…。なので、今日、歌う曲は全部雨りの歌で選んできました。
最新曲コーナー
・女の残り火
今日は新曲に合わせて着物を着てきました。5月20日に発売!本当に良い曲なの。別れても未練の残り火、女性の切ない気持ち…。聞いてください!
みずき舞い
結婚して4年、待望の新しい命を授かることができました。おかさんの勉強中です。そんなイメージの歌ではないですけど、今日は思いを込めて歌わせさていただいきます。
最新曲コーナー
・キスしてね
歌の世界で生きてきて、皆さまに聞いて頂けるのは幸せです。昭和歌謡の心地よさがあると思います。気持ちを込めて歌います。
大石まどか
北海道は函館で生まれたので、梅雨のじめじめは苦手です。雨が降るとゴルフできないしね(笑)お陰さまで来年は25周年今回は迷わずに選んだ大先輩の楽曲です。
最新曲コーナー
・夕陽しぼり坂
歌の舞台は愛知県名古屋の古い街並みが残る有松。お祭りで出会った男女の恋。女性の儚く切ない想いを歌ってます。
松村和子
今年は4月でデビュー35周年、もうあっという間。晴れ女、芸能人は晴れ女、晴れ男じゃないと困るかも。私がデビューした年の大ヒット曲、思い出深い歌なんです。
最新曲コーナー
・帰ってこいよ
・出世船
デビュー35年、感謝しております。未だ三味線抱えて歌ってると思ってる方もいらっしゃるようで(笑)あれは、衣裳が先行してたんですね。新曲は昭和41年に田端義夫さんが歌った曲をカバーさせて頂きました。
エンディング
「矢切の渡し」で締めです。初夏の陽射しが爽やかな、東京・かめありリリオホールからお届けしました。次回は6月24日(水)なかのZEWRO小ホールでの開催となります。是非ともお出かけください。